CMA-groupとは

Crisis
Management
Advisor
CMA-Group

クライシス マネージメント アドバイザー
シー・エム・エー・グループ


この度、危機管理アドバイザーYoshidaグループが取り組んでおりますのは、全地形走行の水陸両用車で御座います。

この水陸両用車を日本で初めて輸入販売して、被災地の人命救助にお役に立ちたいと思っております。

Yoshidaグループは、昭和45年から長良川大花火大会の清掃に始まり、世界各国.での戦地の難民救済。
国内では阪神大震災の翌日に乾パンを2000食をヘリコプターで送るなど、危機管理アドバイザーの実績を続けてまいりました。

近年は特に、津波、大水害、天地災害、土砂崩れ、火山噴火、などで被災者の方がお亡くなりになっておられます。
このような悲惨な状況の時に此の全地形走行型の水陸両用車が有れば、素早く被災地へ入り人命を救助することが出来ます。

Yoshidaグループは、此の素晴らしい全地形オフロードの水陸両用車シェープの販売代となり、世の為人の為に貢献したいと思っております。

このような願いに対して皆様方のご理解が頂けますことを節にお願い申し上げます。


人命救助、シェープの概要

現在の日本では大震災や大被害が起きてから、人命救助等にあたると行った方法を取ってきました。

生存率の72時間の間に救うことが出来る人命を救うことが出来ませんでした。

また、緊急の際のヘリコプターも地形や天候に左右され緊急には即しておりませんでした。

この水陸両用車シェープは崖崩れでも、水上や泥濘み氷雪の中でも進むことが出来ます。災害大国には無くてはならない最重要車両です

全地形型オフロード水陸両用車シェープを国内への輸入販売を通して、皆様方のお役に立ちたいと考えております。

シェープを必要とする目的

この水陸両用車シェープは50センチメートルも有る丸太や、岩を乗り越えて雪上は勿論水中をも進むことが出来る全天候、全地形、オフロード車で有ります。

このような水陸両用車は日本には有りませんでした。

衆議院の予算委員会で沖縄選出の国会議員が、安倍首相に震災時の際に水陸両用車が有れば助ける事が出来た人もおられると思いますが…と訪ねておられました。

それに対して、首相は現在、岡崎に震災に備えた車両が一台あり徐々に増やしていきたい…と、答弁しておられました。

その車両は、なんと2億円もするんです。

私どもがこの度、輸入する水陸両用車は、3千万円から5千万円で仕上がります。

トレラーの重装備にしても一億円ですみます。

このような水陸両用車で、万が一の大水害や、大地震にでも速やかに目的地へ移動することが出来る水陸両用車シェープを日本国内に広めて、人命救助することが目的であります。

水陸両用車シェープの用途

全天候全地形を生かして、被災現場にいち早く人命救助に向かう災害緊急車。

災害現場にいち早く到着して携帯電話のアンテナの設置や、100ボルト電源ジャック300個、充電可能出来る、携帯アンテナ車

災害地に携帯電話のアンテナを立て、いち早く被災者の状況を確認して、その譲許をFM放送で被災者や関係者にご案内などをする。

この車両の登坂力は50度の傾斜地も登り、横45度でも倒れない、

山岳の険しい登山道でも円滑に登ることが出来るので、山岳人命救助として相応しい車両で有ります。

その他、備え有れば憂いなし、で普段はコレクターとしてレジャーで使用して、万が一の場合には命を救う、個人ご家族、会社などで所有されるのもおすすめさせて頂いております。


ご注意
実務契約が無くても、お電話でのお問い合わせは15分間無料です。

まずはお電話を!


危機管理に対しての過去の実績

1960〜1971年 国会タイムズ(故、五味武)本部役員にて活躍

1962年 故、大野 明(元労働大臣)より韓国プザン総領事に親書を渡す

1965年 パラオ大統領弟様の日本でのガードを引き受ける

パラオ、アイライ州、名誉州民の賞

パラオ大統領の弟さんとの思いで

1967年 三井物産、若王子事件、ゴンザレス観光相からの依頼で総会に出席

1970年 相撲界の朝潮太郎後援会長に岐阜、西濃信用金庫の右翼対策を引き受ける

1971年 全日空総会、遺失物対策、幹事総会にて活躍

1975年 故、大野明、労働大臣の要請により与野党逆転工作、二院クラブ等と

1983年 盆踊りをさせないと、関東系右翼の街宣車45台に囲まれる中、郡上八幡信用金庫からの依頼を受け、解決する

1988年 タイ国より受賞、サナン農林大臣の親書を武藤外務大臣へ送る

1988年 細川政権から自民党へ逆転劇(コロムビアトップ参議院議員と協力)

1991年 ペルー、大使館ゲリラ占拠、橋本主相に400名の人質交換名簿を渡す

1993年 住専に追い込まれた一家4人自殺未遂救う

1998年 阪神淡路大震災時、2000食の乾パンを誰よりも早く、ヘリコプターで送る

阪神淡路大震災時、二千食の乾パンを積み込む吉田武義。(NHKニュースのワンカット)

岐阜県知事よりの感謝状

1970〜1985年 難民救済、アフガニスタン、パキスタン、カンボジア、フィリピン、セブ島、他

アフガニスタン難民の眼のきれいな子供たち

1997ー2005年 岐阜銀行幹事総会引き受ける

2002年 創価学会会員から野村証券社員に100万円取られたと、苦情、野村證券と話し合う

2002年 某代議士より、週刊アサヒ、宗教法人、無量寺会、掲載ストップ

2012年 森 喜朗元主相に北朝鮮への親書を託す

森 喜朗元主相に送った画像

2012年 中国吉林省コンチュンにて、藤和生コン建設、(旧満州)

ケイ社長とサイロ前にて

2015年 岐阜市護国之寺坐禅堂にて、高級介護施設建設、(ロイヤルリゾートミュージアム)準備に入る

ロイヤルス・リゾートミュージアム
完成イメージ

2017年 森友問題の件にて、安倍主相に不動産査定対策のアドバイスをする

2018年 某大学理事長に、危機管理アドバイスをする

2018年 岐阜県本巣市船来山にて、自動操縦カーの走行テスト場を計画


●著書:信じられんやろー、本当の話やで!(オリジナル書房)


なを、節税対策の足跡は、個人情報保護法が有りますので掲載して御座いませんが、会員様には数千億円の節税対策にはお役に立っております。